マンチェスター空港を使う乗客は、今後はプライベートターミナルを使う方が良いかもしれませんね。
プライベートターミナルを使えば、混雑して座れないターミナルで飛行機の出発を待つ必要がなくなるし、到着した時はこちらのプライベートターミナルにあるパスポートコントロールで入国手続きが出来ます。
また料金もそこまで高くないので、便利さやVIP感を味わいたいならぜひ使いたいものですね。
Contents
プレミエアー(Premiair)の料金
<画像はマンチェスター空港より>
種類は3つあり、Departures(出発)、Arrivals(到着)、Round Trip(往復)となります。
カテゴリごとに紹介します。<1ポンド=140円で計算>
Departures(出発)
出発便でのPremiair利用は2種類あり、Priority(プライオリティ)とPremium(プレミアム)になります。
- プライオリティ・・・50ポンド(約7000円)で、フライト時間の60分前から使え、プライベートターミナルから直接飛行機に連れて行ってくれます。
- プレミアム・・・100ポンド(約1万4000円)で、ラウンジが使え、軽食と飲み物付き。カバンの受け渡しもここで出来、飛行機へも直接連れて行ってくれます。
Arrivals(到着)
125ポンド(約1万7500円)で使え、飛行機から直接プライベートターミナルに連れて行ってくれ、専用のパスポートコントロールで入国手続きが出来る。
また、ラウンジも使え、預けたカバンもここまで持ってきてくれます。
Round Trip(往復)
こちらは出発到着どちらの便でも、Premiairのラウンジサービスが使えます。
プライオリティ+到着は、175ポンド(約2万4500円)です。
プレミアム+到着は、225ポンド(約3万1500円)です。
<Premiairの様子・マンチェスター空港より>


あわせて読みたい
Premiairを使える航空会社
さてこのプライベートラウンジですが、どの航空会社を利用しても使える、と言ったわけではありません。
今現在は23航空会社とパートナーシップを結んでいます。
- Aegean Airlines
- Aer Lingus
- Aurigny
- British Airways
- Ethiopian Airlines
- Etihad Airways
- Finnair
- Hainan Airlines
- Iberia Express
- Icelandair
- Iraqi Airways
- Loganair
- Norwegian
- Oman Air
- Pakistan International Airlines
- Pegasus Airlines
- Qatar Airways
- Saudia
- Singapore Airlines
- TAP Air Portugal
- Turkish Airlines
- Virgin Atlantic
- Vueling
最後に
仕事でこの空港を使う人には便利ですし、旅行でもちょっとだけラグジュアリーな体験が出来るので、やってみてもいいですね。
予約は下記リンクからできます。