ラテンの国、イタリア。
私は以前イタリア南部のサレントに音楽留学をしていたので、思い入れのある国です。
あの陽気で、自由気ままなイタリア人。ピッツァやスパゲッティだけじゃない食の国。
観光旅行をすると、ほぼどの国でもいい思い出ばかりが出来ますが、実際に住んでみるとイメージが違った!?なんて事も多々ありますよね。
ということで、今日はイタリアで農家をされているYurieさんに「実際のイタリア移住はどうなの?」をお聞きしましたので、移住を検討されているみなさんは、ぜひ参考に!
在住者のプロフィール
- Yurieさん・プーリア在住
- 在住歴約4年半(2019年11月現在)
- オーガニック農家
- オリーブオイルソムリエ
- イタリア移住前は足掛け9年間オーストラリアに滞在
Contents
移住したきっかけ
<オリーブの収穫・以下写真は全てYurieさんのツイッターより>
早速ですが、イタリアに移住したきっかけは何だったのでしょうか?
イタリア移住をしたきっかけは、遠距離恋愛を終わらせる為、が主な理由です。
それまではいろんな国に住んでみたり、旅をしたりしていましたが、最終的にパートナーがイタリアで農家を継ぐと決めたところから、イタリア移住への道が始まりました。
では、今お持ちのビザは配偶者ビザですか?
どう大変だったかというと、私がトラベルデザイナーとして起業した時、トラベルデザイナーという職は世界で確立していたものの、南イタリアでは皆無の職業でした。
そのため、「トラベルデザイナーが旅行会社とは何が違うのか」、「どのような職業なのか」を説明し説得するのが大変でした。
北イタリアでは普通に滞在許可が降りる職業になっていますが、南イタリアでは新しく聞く職業に対して、結構シビアなようです。
でも、2020年8月にはイタリア滞在期間が満5年になるので、永住ビザの申請を予定しています。
生活費
<農場で収穫したオリーブ>
家は持ち家で、春から秋はソーラーパネルを使用し、冬はガス代と暖房代がかかるので少し生活費が上がっています。
それでは実際に住んでみて感じた「良かった点」、「悪かった点」を教えて頂いてもよろしいでしょうか?
ご飯もおいしく、イタリアの他の州と比べて魚と野菜がメインの食事であること。人もフレンドリーだし、何より気候がとても良く、大好きな海もモルディブ並みに奇麗であることです。
それでは、悪かった点は?
フレンドリーだけれど視野が狭い人が多く、会話が続かないし、少しでも違う事をすると変な人に思われがちで、伝統に固執する人も多いですね。
また、イタリアン以外のレストランが無く、アジア食がほぼ手に入らないという点です。
最後になりましたが、今後の夢や目標を教えて下さい。
人生のゴールとしては、半年イタリア、半年インドネシアで生活できる基盤を作りたいです
最後に
<Yurieさんが作るオリーブオイル>
Yurieさん、お忙しい中ご協力ありがとうございました。
今後はファームステイを開きたいという事なので、オープンしたら是非遊びに行きたいですね。
ちなみにYurieさんは、ご自身の農場で作られたオリーブオイルを販売しています。また、世界に向けて「本物のオリーブオイルを広めたい!」という事でクラウドファンディングなどもされているので、興味がある方は是非Yurieさんをフォローしましょう!
Yurieさんのアカウントはコチラからどうぞ!
- ツイッター「Yurie@オリーブ油農家イタリアからクラファンチャレンジ中!」
- ブログ「Life With Yurie」
- インスタグラム「yurieadachi99」
また、こちらのウェブサイトYurie Adachiでは、オリーブオイルの販売や、ツアー、プーリア伝統料理のレッスン、海外移住アドバイス、イタリア語・英語の旅行会話レッスンをされているので、こちらもお見逃しなく!
当サイトでは、海外在住者のみなさんにアンケートをさせていただき、移住を検討している方へ生の情報をお届けしています。
ご協力いただける方は、下記メールまでご連絡お願い致します。
sekainiijuu@gmail.com