ウクライナ

ウクライナ在住者に聞く物価や移住理由

ウクライナ在住者に聞く物価や移住理由 ビザ

ウクライナに行った事がある人って、どのくらいいるでしょうか?

ウクライナの事はあまり知られてないと思いますが、実は私の好きな国TOP3に入るほど住みやすい国なんです。

以前リヴィウに長期滞在していたのですが、物価は安いし、友達は沢山出来るし、人は優しいしと、良い印象しか残っていません。

しかも彼らのホスピタリティーは、皆さんが想像する以上のホスピタリティーですよ。こんなに優しく、親切な人がいるんだって驚いたくらい、ウクライナ人は素敵な人たちです。

さて、そんなウクライナに住んでいるラッキーな人、カブさんに実際に移住した理由や物価などを伺いました。

ウクライナ移住を考えている方は、是非参考にして下さい!

在住者のプロフィール

  • カブさん・医学部の学生
  • 首都のキエフ在住
  • 1年の移住予定だったが、現在3年半滞在
  • 海外を83ヵ国以上放浪

移住したきっかけ

ウクライナ移住 在住者 移住理由<ウクライナの風景・以下写真はカブさん提供>

移住スタッフ
移住スタッフ
カブさん、こんにちは。今日はよろしくお願いします。

早速ですが、ウクライナに移住したきっかけは何だったのでしょうか?

カブさん
カブさん
初めて旅行した時に、食事、言語(ロシア語)、人の温かさ、物価の安さ、街並みの混沌とした感じ、ソビエトのミステリアスな部分にも心を惹かれました。

1年だけロシア語を学びながら滞在するはずが、2年目から医学部に通い始めて 現在ウクライナに3年半滞在しています。

注)ウクライナではロシア語話者とウクライナ語話者がいます。キエフはロシア語話者が多いですが、リヴィウなどの東部はウクライナ語話者が多いです。

移住スタッフ
移住スタッフ
医学部の学生なんですね!すごい。

では、今お持ちのビザは学生ビザで?ビザ取得は大変でしたか?

カブさん
カブさん
はい、学生ビザです。

ビザ取得というよりは、ビザ取得のための大学登録がすごく大変でした。

ウクライナに関わらずソ連圏(バルト三国を除く)では こういう書類のお仕事がすごく遅いんです。お役所の態度も悪くて大変でした。

移住スタッフ
移住スタッフ
ヨーロッパは、というか海外はどこでも役所の仕事ぶりが非難されていますね。(笑)

なぜ彼らはもうちょっとやる気を出せないのでしょうか?

ウクライナの生活費

ウクライナ移住 在住者 移住理由 生活費<レストランでの一枚>

移住スタッフ
移住スタッフ
読者の皆さんが一番知りたいところですが、一ヵ月の生活費はいくら位になりますか?
カブさん
カブさん
夏は5万円、冬6万円ほどかかっています。これには学費は含まれてないですが、学費は年間で50万円程です。

生活費は、家賃の抑え方によってかなり変わりますよね。

安ければ寮で月1万円で住めますが、アパートをシェア(自分の部屋あり)すると、月2万円から住めます。1人暮らしは月3万円前後という感じです。

冬の暖房代(セントラルヒーティング)は使おうが使わまいが1万円くらいと高くなるので、ウクライナ人に非常に不評です。

地下鉄もバスも一律32円、ランチはスープ、パスタ、ドリンクがついて 300円以下で食べられるので、物価は非常に安いです。

移住スタッフ
移住スタッフ
安いですよね~。

でも東南アジアの様にただ安いだけでなく、料理の質は高いですしね。

それでは、実際に住んでみた感想はいかがですか?

カブさん
カブさん
まず1年ロシア語留学のために住んだんですが、そのときは生徒が大使館の人達というのもあって、先生たちも非常に大人に対する対応をしてくれたのですが…、悪かった点として、現在は医学部で周りは18歳とかの子ども達です。

とにかく大学の成績がフェアじゃなかったり、カオスだったりするので、そのせいでいろいろと嫌になりました。

小学校の時の嫌な先生がたくさんいるって考えてください。 おそらく大学に行くかどうかで、ウクライナを好きになるか嫌いになるかは、大分変わると思います。

移住スタッフ
移住スタッフ
へー、そうなんですね。
カブさん
カブさん
あと、水や電気が突然止まるので、そういうのがストレスになる人もいます。
移住スタッフ
移住スタッフ
キエフってそうなんですか?

私がリヴィウに住んでいた時は、WiFiが当然使えなくなることが結構ありましたね。

カブさん
カブさん
良かった点は、日本人がすごく珍しいので良くしてもらえることです。

正直白人の国でここまでウェルカムなのは、旧ソ連圏くらいしかないのではないでしょうか?

私はロシア語が好きですし、毎日綺麗な人達を見ているのも楽しいです。

ヨーロッパにいる感覚になりますし、今まで3年半、どうしてロシア語話せないんだ?と言われたことはありません。

またロシア語ができなかった頃は、英語を話せる若者がよく無償で助けてくれました。

移住スタッフ
移住スタッフ
ウクライナはきれいな人が多いし、本当に優しくしてくれますよね。

私もカフェやレストランで、幾度となく「メニュー読める?」や、「どういった料理か説明しようか?」、「代わりに注文してあげようか?」などいきなり声をかけられて、助けられたことが多かったですね。

カブさん
カブさん
料理もイタリアン、フレンチからベトナム、タイなど様々な国の料理が、良心的な価格で食べられるのが良いですね
移住スタッフ
移住スタッフ
そうですね。高品質低価格ですね。

それでは最後になりましたが、今後の目標などありましたらお聞かせください。

カブさん
カブさん
医者になることはもちろんですが、 youtube、2020年はエンジニアの勉強など学ぶ事が好きなので、日々新しい事に挑戦していきたいと思います。

現在youtubeでロシア語のレッスンや、ウクライナでの日常を紹介しているので、是非ご覧ください。

最後に

ウクライナ キエフ 大学 医学部<大学の授業中の様子>

カブさん、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

それにしても医学生でお忙しい中、Youtubeやブログもされて、今後エンジニアの勉強もされるという事で、凄い行動力ですね。

やっぱり海外に在住している人は、好奇心が旺盛ですね。

さてカブさんはSNSやブログなどで、旅行記やウクライナでの生活などの情報を発信しているので、移住をお考えの方は是非フォローしましょう!

当サイトでは、海外在住者のみなさんにアンケートをさせていただき、移住を検討している方へ生の情報をお届けしています。
ご協力いただける方は、下記メール、もしくはツイッターまでご連絡お願い致します。

sekainiijuu@gmail.com

ツイッター世界に移住して