マルタ

マルタ旅行におすすめの日数とモデルコース・在住者がおすすめのコース!

マルタ観光に必要な日数は何日くらいでしょう?

私が出会った観光客の方は、3泊が多かったですね。小さな島国と言っても見て回るところも多いので、色々調べてプランを立てないといけませんね。

今回はマルタ在住者がおすすめする、日数別のモデルコースを紹介します。

マルタ観光に必要な日数は?

タピーヌ聖堂 行き方<ゴゾ島・タピーヌ聖堂>

私はゴゾ島に住んでいるのですが、時々マルタに旅行に行きます。

先日は1週間ほど滞在したのですが、正直言うと長すぎましたね(笑)。色々見て回ったのは4日ほどで、残りは近所でのんびりしていました。

私たちは子連れでベビーカーを使っていたし、夜は息子が8時には寝るので夜はほとんど観光できなかったのですが、それでも4日あれば十分でした。

さて、マルタ旅行を計画している方におすすめの日数ですが、このようになります。

  1. 2泊3日・早足観光になるのできついかも
  2. 3泊4日・良い
  3. 4泊5日・のんびり観光出来て理想の日程
  4. 5泊6日・疲れがたまってホテルでゆっくりする休息日があるかも

注)出発時間によって2泊4日や3泊5日になります

上記日程での観光プラン例を紹介します。

2泊3日の旅行プラン

ヴァレッタ観光 電車<バレッタ内を観光出来る電車>

何時にマルタに到着するかにもよりますが、けっこう早足で回らないといけないですね。

ヨーロッパから来る人ならいいですが、日本からわざわざマルタまで来て、2泊3日だときついと思います。

とは言っても、2日あれば結構楽しめますけどね。

宿泊地はスリーマかセントジュリアンズがおすすめです。この地区であれば夜でも色々あっているので、時間いっぱい楽しめます。

ヴァレッタの夜はほとんどやることが無いので、あまり早く寝るのももったいないです。

旅程はこんな感じが良いと思います。(バス移動時間も含めた目安所要時間を書いています)

  1. 1日目朝・昼ヴァレッタ観光(所要時間約4時間)
  2. 時間があればフェリーでスリーシティーズへ(所要時間2~3時間)
  3. 夕方・夜はスリーマ、セントジュリアンズ観光・夕食・バーなど(飲むのが好きな人はセントジュリアンズの少し上、Paceville(パーチャビル)がおすすめ)
マルタ観光 2泊3日 おすすめ旅程
  • 2日目・朝からポパイ村(所要時間2~3時間)
  • イムディーナで古都を見る(所要時間2~3時間)
  • ハル・サフリエニの地下墳墓とハル・サフリエニの地下墳墓
    観光(所要時間2~3時間)
  • 夜はスリーマ、セントジュリアンズ近辺で楽しむ
マルタ観光 2泊3日 おすすめ旅程

2泊3日だとけっこう早足になるので、ツアー会社を使ってもいいかもしれませんね。ベルトラは多くの現地ツアーをやっている日本の会社なので、興味がある人は調べてみて下さい。

3泊4日の旅行プラン

マルタ旅行 ムディーナ イムディーナ<イムディーナの路地裏>

3泊4日だと、もうちょっといろんなところに行けますね。

ゴゾ島・コミノ島に行く場合は、先ほど紹介した2泊3日の旅程にゴゾ島観光で+1日使えば大丈夫です。ゴゾ島は小さいので、マルタを朝出発すれば多くの場所が見れます。

マルタ ゴゾ島 一日観光ルート 観光スポット

上の画像の旅程は少し頑張らないと全部行けませんが、バスの時間を調べて上手くいけばほぼ回れるので、頑張ってください。

詳しくは、「ゴゾ島の観光地を網羅・在住者がおすすめする日帰り観光スポット」を参考にどうぞ。

また、フェリーは24時間運航なので、ゴゾ島からの帰りも遅くなっても大丈夫です。(ただしゴゾ・マルタのバスは夜11時ごろ終わります)

ゴゾ島に行かなくて、コミノ島だけだとマルタ島を結構満喫できますね。

マルタ旅行 3泊4日
  • 2日目・ヴァレッタ観光
  • スリーシティーズ観光
  • ハル・サフリエニの地下墳墓とタルシーン・テンプルズ観光
  • 夜はセントジュリアンズやパーチャビルで食事・お酒
マルタ観光 日数
  • 3日目・マルタ島南西の遺跡を見たり、Blue Grottoと呼ばれる不思議な浸食をした洞窟などを探索
マルタ観光 日数 おすすめプラン

拡大するとこんな感じで、多くの見どころがります。

マルタ観光 日数 おすすめプラン

ちょっと画像では見にくいので、Google mapを開くと詳しく見れますが見どころが多いので半日以上必要です。

4泊5日の旅行プラン

スリーマの遊歩道<スリーマにある遊歩道>

4泊5日だと、3泊4日のゴゾ島に行かないプラン+残り1日でゴゾ島観光をすれば完璧です。

この日程が一番行くりまわれるし、ほぼ全ての観光地を見れるのでおすすめですね。

後は、皆さんが上手く休みを取れるかどうかですね。

5泊6日の日程でマルタに来る人は少ないと思いますが、その場合であれば上記のプランを参考に他にも回ってみて下さい。

おすすめホテル

マルタ おすすめホテル

多くの人は一番有名なヴァレッタに泊まろうとするかもしれませんが、あまりお勧めではありません。

というのも、常に観光客が多いし、レストランもちょっと高めだし、夜はほとんど何もあっていないからです。

先ほどから言っているスリーマやセントジュリアンズは、遊歩道があって気持ちよく歩けるし、レストランやカフェ、ドリンクバーなどの種類も多めで、夜でも多くのお店が開いていて楽しめるからです。

交通の便も良いですしね。

さて、私たちが泊まったところはホテルではなくBlubay Apartments by ST Hotelsと言うサービスアパートメントで、キッチン付き、寝室は別と言うものです。

キッチン付きで料理も出来たし、何と言っても子連れ旅行には欠かせない「寝室別」なので、子供が寝た後も気兼ねなく起きていられます。

また、シービューを選ぶと、系列の海沿いの場所に泊まれます。

ヴァレッタだと、Grand Hotel Excelsiorはかなり有名ですね。正確に言うとヴァレッタ市街の外にあるのですが、徒歩で10分弱で市街に行けます。

また、1日2回ですがシャトルバスも出ているので、時間が合えば使えますね。

一番の利点は、ヴァレッタ外のホテルなので部屋が広いし、シービュールームもあります。

子連れにおすすめなのは、Valletta Merisi Suitesです。

こちらはアパートメントなのでキッチンも付いているし、何と言ってもローカルっぽい生活を体験できるので人気があります。

当然こちらも寝室が別なので、子連れにはうれしいですよね。

最後に

4泊くらいできたら本当に色々なところを見て回れるので、是非検討してみて下さい。

マルタに関するこちらの記事も一緒にどうぞ。